無料の「シヴィライゼーション VI」のつもりが「Anno 1800」
先週、Epic Gamesストアで「Sid Meier's Civilization VI(シヴィライゼーション VI)」が無料!
という情報を見かけて早速ダウンロード&プレイしてみたのですが…
ぁぁこれ、苦手な系のヤツだ…。
戦略パネルたっぷりでプレイ画面がプロモ程ではないというアレです。
でもけっこう有名なゲームだし、この手の戦略ゲームが好きな人が多いって事なのね。
世界観は好きな感じなのに…しかもシュメールのギルガメシュさんも選べるという素敵仕様。
パネルで戦略練るのがメインのヤツは苦手なのでチュートリアルの途中でギブアップ。。
他にもメガセール中だったので、いろいろ見てみると気になるゲームがチラホラ。
ググりながらプレイ動画なんかを見漁ってると…
ビンゴなゲームを発見してしまいました!
Ubisoftの「Anno 1800」
箱庭で街作りをして船で漕ぎ出せるという
シムシティと大航海時代オンラインのイイトコ取りっぽい感じ。
しかもグラフィックがめちゃめちゃ綺麗そうなんですよね。
しかもメガセールに入ってるではないの!
久々にPCゲーに手を出してしまおう♪
セール期間は2020/6/12 0:00まで。
ハマったゲームは何年もプレイしてしまう派なので
思い切って40%OFFのコンプリートエディションの方を購入。
スタンダードエディションは50%OFFなのでどちらを選ぶか悩みどころですが
気に入ったら追加コンテンツはどうせ買い足してしまうのでセール中に一気に揃えてしまおう。
これが大正解!
ハマる♪めっちゃ楽しい♪
街づくりや作業ゲーが好きな人にはたまらない感じ。
世界観もグラフィックもプロモ動画と変わらないし
コロナ禍で旅行も行けないしゲーム画面で旅行気分を味わうのも悪くない。
しかもタイムトリップだしね。
しばらくはゲームに時間を割いちゃいそうですが
プレイ日記も更新していくかも。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません